ちやま式Blog

ちょっと変わったごく普通の青年"ちやま"が書きたいことを書きたいだけ載せている場所です(普通とは)。(本ブログに貼り付けられているAmazonリンクは、Amazonアソシエイトを利用しています。)

せっかくなので約10万で組めるゲーミングPCの構成を見積もってみよう

TwitterでFF関係の知人が、10万円でPCを組むというブログ記事をシェアしていたのを見て、私も見積もり記事なら書いてみるか…と思い立ったのが1週間以上前、ようやく記事にしますw

 

というわけで、今回は約10万円で組めるゲーミングPCの構成検討の回です。10万円という制約の中でどんなパーツが出てくるのが。詳しい人なら想像はつくと思いますが…ではいってみよう。

 

・CPU

第7世代から2コア4スレッドに進化したPentiumCore i3キラーと呼ばれているほどだった(進化したPentiumで事足りることに気づいた自作erがCore i3を買わなくなった)。第8世代になったこいつは、なんとクロック周波数3.9GHzという、エントリーモデルと位置づけるのに無理があるほど強くなった。私は少し古い第6世代のG4400を使っているが、これでもMinecraftやPrepar3Dなど大きな負荷をかけるソフトでも問題なく動いてくれている。そこから進化したG5600は低価格ゲーミング機にはぴったりだ。


GPU

MSI GeForce GTX 1050 Ti 4G OCV1 グラフィックスボード VD6424

MSI GeForce GTX 1050 Ti 4G OCV1 グラフィックスボード VD6424

 

グラフィックボードはメインストリーム帯でGTX1060と並んで大人気のGeForce GTX1050Tiを選択。私がお年玉で買ったRadeon RX560より良いやつ。フルHD設定ならほとんどのゲームがサクサク動くだろう。

 

・メモリ

メモリは中の人もお世話になっているTEAMのものだ。上位モデルでは2666MHzまで対応しているが、Pentiumは2400MHzまでしか対応していない。あと、今回は予算の関係上8GBだが、余裕があるなら「絶対に」16GB積んでおこう。(経験者は語る)

 

・ストレージ

Crucial M.2 SSD 500GB Type 2280SS/SATA3.0/5年保証/CT500MX500SSD4/JP

Crucial M.2 SSD 500GB Type 2280SS/SATA3.0/5年保証/CT500MX500SSD4/JP

 

ゲームをするならストレージは絶対にSSD。といっても予算の関係上そんなに良いやつは積めないので、このSATA接続の最新モデルだ。中の人はSSDと言ったらIntelかCrucialを勧める。あと、配線を簡略化するためにM.2タイプをお勧めしておく。

 

マザーボード

ASRock Intel H310チップセット搭載 Mini-ITXマザーボード H310M-ITX/ac

ASRock Intel H310チップセット搭載 Mini-ITXマザーボード H310M-ITX/ac

 

CPUがエントリーモデルなら、もちろんマザーボードもそれ相応のエントリーモデルにしなくては、ってことでH310チップセット搭載機種を選定。日本の家は狭くてPCに広いスペースを割けないことが多いので、小さくて済むmini-ITXにした。

 

・電源

CORSAIR 450W SFX電源ユニット 80PLUS GOLD認証取得 1系統 SFシリーズ SF450

CORSAIR 450W SFX電源ユニット 80PLUS GOLD認証取得 1系統 SFシリーズ SF450

 

今回使うパーツはそれほど電力を消費するものではないので、電源もこれくらいの容量で十分だろう。特に言うことはない。

 

・電源ブラケット

今回選定するケースはATX/SFX両対応だが、配線のしやすさを考えて小さいSFX電源を選定したため、変換ブラケットが必要だ。

 

・ケース

ケースは大人気METISの後継機であるMETIS PLUSを選定。電源の変換ブラケットが必要なのもだいたいこいつのせい。

 

・OS

毎度おなじみWindows 10なのでリンクは省く。Wine等での環境構築に自信がある人なら無料のLinuxで代用するのも手だ。

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回の構成で102,229円だ(2018.05.10の時点で)。今はメモリの高騰で若干割高になってしまう感じが否めないが、それを考慮に入れても10万ちょいでこれくらいの構成が組める。Minecraftもサクサク動く十分な性能だ。ぜひ一度自作PCに挑戦してみて欲しい。

中の人はパソコン組みたい中毒なので、Twitter等で相談いただき、パーツ代(+αで手数料ちょびっと)を前払いでいただければ自作代行も承っていますのでよろしくお願いします。